酒類販売管理研修の受講について

酒類小売業者は、免許を受けた後は遅滞なく酒類販売管理者を選任する必要があります。
また、申請者が酒類販売の経験がない場合には、「酒類販売管理研修」を受講することによって、条件をクリアできる場合があります。

この酒類販売管理研修の実施団体の指定状況等及び研修実施予定については国税庁のウェブサイトで確認できます。
酒類販売管理研修実施団体の指定状況等及び研修実施予定について

研修は1日約4時間の座学となります。
東京では次の団体で研修が行われています。

研修実施団体名 所在地 電話番号 備考
東京小売酒販組合 東京都千代田区神田佐久間町3丁目37番 03-3851-8201 団体のホームページhttp://www.tosyukyo.or.jp/
一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会 東京都港区虎ノ門3丁目6番2号
第2秋山ビル
03-5777-8773 団体のホームページ
http://www.jfa-fc.or.jp/
日本チェーンストア協会 東京都港区虎ノ門1丁目21番17号
虎ノ門NNビル11階
03-5251-4600 団体のホームページ
http://www.jcsa.gr.jp/
一般社団法人日本ボランタリーチェーン協会 東京都台東区東上野1丁目2番13号
カーニープレイス新御徒町ビル3階
03-5818-7321 団体のホームページ
http://www.vca.or.jp/
一般社団法人新日本スーパーマーケット協会 東京都千代田区内神田3丁目19番8号
櫻井ビル4階
03-3255-4825 団体のホームページhttp://www.super.or.jp/
全国小売酒販組合中央会 東京都目黒区中目黒2丁目1番27号 03-3714-0172 団体のホームページ
http://ajlma.or.jp/

受講日程は下記のサイトでご確認ください。
酒類販売管理研修実施予定表

初回相談は無料にて承っております。お電話とメール、ご都合のよい方法でご連絡ください。(ご来所での相談をご希望の方は、お電話・メールでご予約ください)

メールでの相談をご希望の方は、下記フォームより情報を送信ください。24時間承っておりますが、返信にお時間を頂戴する場合がございますので、お急ぎの方はお電話にてご相談ください。

メール相談をご利用の方へ

次の項目をご記入いただけますと具体的な回答ができるかと思います。

  • 申請するのは会社か個人事業か?会社の場合は会社名
  • 申請場所はどこか(例:東京都葛飾区)
  • 販売したいお酒は何か(例:フランスから輸入したワイン)
  • 販売方法は?(ワインを飲食店に販売、日本酒を通信販売、ウイスキーの輸出、など)
  • 申請者の経歴

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お電話番号(必須)

    ご希望の連絡先(必須)

    メールにご連絡お電話にご連絡

    メッセージ本文

    ページトップへ戻る